機能マテリアルトレミクロン® 用途・物性

トレミクロン®の詳細
トレミクロン®は ゴミやホコリ・細菌まで、あらゆるミクロの汚れを強力にキャッチ。
優れたフィルター性能を持つトレミクロン®は、低圧力損失、高捕集性能を発揮
捕集性能(1)
圧力損失
独自の特殊開発によるトレミクロン®は、高配向分極構造が、内・外部に電界を形成。
トレミクロン®は、図-2に示す 従来不織布のランダム配向分極に対し、図-1のように高配向分極電石不織布であるため、不織布内の電界のキャンセライズが起こらず、不織布内、不織布外部に強力な電界を作ります。
この結果、多方面 に用途が広がっています。
バクテリアバリア性、耐水性及び難燃性に優れた特性
ブドウ状球菌の捕集効率
品番項目 | EM020 | EM050 |
---|---|---|
捕集効率(%) | 94.0 | 98.0 |
トレミクロン®の耐水性および難燃性
品番項目 | EM020 | EM050 |
---|---|---|
耐水性(mmaq) | 252 | 405 |
難燃性 | 合格 | 合格 |
耐水性:JIS L-1092 難燃性:JIS L-1091Aによる
トレミクロン®の用途例
出展: (株)サンロード様
- ミクロのホコリを嫌うクリーンルームに。
- 電子、精密、 薬品、食品工業などのエアフィルターに。
- 事務所の環境を衛生的に保つビル空調に。
- インテリジェントビル、工場、事務所などの空気清浄機に。
- バクテリア、花粉を防ぐマスクに。
- 手術、歯科医、衛生士、花粉症、産業用などの各種マスクに。
- ミクロのゴミを嫌う精密オイルに。
- 絶縁油、放電湯などのクリーニング材に。
- 家庭や自動車の中などの気になるホコリの拭き取りに。
- ショーケース、事務机などのワインパーに。