パフォーマンスポリマポリチオール®QE-340M

豊富な実績、確かな品質、広がる応用技術
ポリチオール®QE-340Mはポリエーテル鎖に末端基としてチオール基を導入した 反応性液状樹脂です。
アミンやポリアミンを用いてエポキシ樹脂と混合すると非常に速やかに硬化することが特徴です。
ポリチオール®QE-340Mの特性
- エポキシ樹脂速硬化剤
-
ポリチオール®QE‐340Mはカップキュア3-800(Cognis社製)と同様に、アミンやポリアミンを用いてエポキシ樹脂と混合すると、非常に速やかに硬化します。
ポリチオール®QE-340M カップキュア3-800 20℃硬化速度(分)
可使時間/指触乾燥時間4.5/16 3.0/20 引っ張り剪断強度(kg/cm2)
5℃1時間後
5℃3時間後77
10376
100
被着体:軟鋼板 混合スケール:20g - ポリマ性状
-
ポリチオール®QE-340M カップキュア3-800 外観 淡黄色透明液体 淡黄色透明液体 比重 1.17(25℃) 1.15(25℃) 粘度 13.9Pas(25℃) 12.2Pas(25℃) チオール基合量 12重量% 12重量% - 硬化特性
-
5℃および23℃における硬度と引張りせん断接着度
エピコート828
QE-340M
カップキュア3-800
DMP-30
ポリアミド系アミン100
80
-
2
-100
80
-
5
-100
80
-
10
-100
-
80
2
-100
-
80
5
-100
-
80
10
-硬度(JIS D)
5℃・15min
30min
1hr
2hr
3hr
4hr
24hr
1
10
65
65
65
70
65
10
60
75
80
80
80
76
20
75
85
85
85
85
82
10
63
68
70
70
70
70
75
78
78
78
78
70
80
80
80
80
8023℃・15min
30min
1hr
2hr
3hr
4hr
24hr2
10
20
25
25
25
3220
50
70
75
75
75
7530
80
80
83
83
83
830
5
12
16
18
18
2515
45
63
72
73
72
7535
80
83
83
82
83
83引っ張り剪断強度
5℃・30min
1hr
3hr
24hr
0
33
72
106
22
66
101
119
39
77
103
86
0
52
69
95
42
73
86
48
49
76
100
4123℃・30min
1hr
3hr
24hr25
31
41
4128
41
92
10149
120
90
7020
25
26
4128
40
68
12149
118
89
70* 硬度 サンプルサイズ : O85*8mm(裏面を測定) 混合スケール 50g 引張りせん断接着強度 被着体 : 軟鋼板 混合スケール20g 単位:kgf/cm2 * エピコート828 : ジャパンエポキシレジン(株)製
ビスフェノールA型エポキシ樹脂
(エポキシ当量 184 194g/eq)* DMP-30 : 2、4、6-トリス(ジメチルアミノメチル)フェノール * ポリアミド系アミン : 一般的なポリアミドアミン
無色、 高接着強度エポキシ硬化物の紹介
ポリチオール®QE-340Mを用いたエポキシ硬化物において、無色化、高い接着強度を付与する技術を開発しました。
ポリチオール®に関するお問い合わせ
パフォーマンスポリマ課
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町二丁目3番地1
TEL (03)6859-1253 FAX (03)6687-9763