年次有給休暇
勤続年数に応じて最大20日/年を付与(入社時16日)
1年間で使い切れなかった分は翌年度に繰り越され最大40日間保有可能
社員が意欲を持って
能力を発揮できる
職場環境づくりを目指します
当社は、社員のさまざまなライフイベントのタイミングで仕事と家庭の両立を支援し、社員と会社がともに成長していける会社を目指します。
※各制度の規程条件に該当する場合、利用可能。
勤続年数に応じて最大20日/年を付与(入社時16日)
1年間で使い切れなかった分は翌年度に繰り越され最大40日間保有可能
保有する年次有給休暇が40日超過時、さらに最大40日間を特別休暇へ移行可能
午前/午後単位で取得可能
1時間単位で取得可能、通院・役所手続き・家庭用事など短時間の私用に活用
結婚・出産・転勤等のライフイベントに応じて1~5日間付与
規程条件を満たした場合、年5日上限で取得可能
原則週1回(月上限4回)、育児介護事情により最大週3回(月上限10回)利用可能
7:00~22:00(フレキシブルタイム)の間で柔軟に勤務時間設定可能、13:00~15:00(コアタイム)は勤務必須
雇入時健診、定期健診、特殊業務従事者健診、海外赴任・帰任時健診等を適切なタイミングで受診可能
東レ健康保険組合被保険者として、人間ドック・ガン健診・インフルエンザ予防接種費用補助等、疾病予防・健康維持増進の各種サポートあり
毎日を健やかに過ごすための「ウォーキングアプリ」、万一に備えた「三大疾病保険」等により、従業員の健康な生活を多方面から支援
食堂または宅配弁当(事業場ごとに異なる)を1食400円程度で喫食可
会社が借りた一般賃貸物件へ自己負担額1~3割程度で入居可能
・独身向け住居(借上寮)
・家族向け住居(借上社宅)
結婚・弔辞(結婚祝金、香典・弔慰金)
療養見舞金(傷病・療養・休業・障害等)
介護・看護等(介護見舞金、入院・在宅介護補助)
復職一時金(育児・介護)
東レグループ社員向けの生命保険
グループ価格で加入可能
東レグループが契約する保養施設やWELBOX「STAY&Refresh」が提携する全国(一部海外含)宿泊施設の割安サービスあり
東レの株式を定期購入し従業員の中長期資産形成を支援、持ち株残高に応じて奨励金付与
※左右にスワイプできます
「子育てサポート企業」として厚生労働大臣認証の「くるみんマーク」を3期連続取得中
要介護家族の介護時、通算365日上限で休職可能
要介護家族の介護時、1日2時間限度で時短勤務可能
要介護家族1人につき年5日上限で取得可能